fc2ブログ
昔、挫折した人も多いはず・・・
いや、むしろ挫折してない人っているのかしら?




katanuki-1.jpg
この模様に見覚えが…








正解は…

お祭りの型抜き!

あの頃の屈辱を、紙を切り抜いて少し晴らしてみた。
糸で吊るしてモビールにするよ。

魚と同様、裏は色違い。
katanuki-2.jpg


この模様を見た人が「?」
そのあとしばらくして・・・
「あーーっ型抜き!懐かしい!」ってなってくれたら
狙い通りでございます。

お店のおじさんが手でペキペキ綺麗に割ってたのが
未だに不思議でしょうがない。





ぽちっと応援よろしくお願いします!

e_03.gif

banner_04.gif

スポンサーサイト



クリマで切り絵を販売するにあたり、
色とりどりの物をダーっと並べたい願望がありまして、

魚をたくさん作ろうと思い立ち、
どうせやるなら20匹目標!ということで



集合ー!整列ー!
sakana1 のコピー
sakana2 のコピー




何に使うのと聞かれたら「わからん」と笑顔で答えます。
「何故さかな?」という質問は受付ません。
しおりに使ってもよし、お部屋につるしてもよし。

似た子ができないように、個性を出してみました。


ちなみに裏は色がちがうの
sakana1-a 1 のコピー
sakana2-b のコピー


欲しい人が居るのか疑問ですが…
妙に愛着が涌いてしまって20匹とも可愛くて仕方ないので
売れなくってもいいや。
うちの部屋に飾ろう。



いつも応援ありがとうございます!
ポチのおかげでがんばれます。
e_03.gif

banner_04.gif



logo.jpg

クリマ
http://www.creatorsmarket.com/outline/
の、出展ブースが決まりました。

E-25

入り口近くです。
12月7日のみの出展。
ぜひぜひ遊びに来てねー



いつもありがとうございます!
あなたの1ポチでがんばれます。
e_03.gif

banner_04.gif
引き続き、クリマ準備中です。

今は、ちっちゃいちっちゃい切り絵を作っています。
ふと気付くと、どこまで小さく出来るかムキになってる自分がいました。






mini.jpg
一応クリスマス気分。






mini-2.jpg
マッチ比。
くしゃみ厳禁でございます。


自分で作っといてアレですが…
こうやって並べてみると、なんだかうっとり。
ちまちました物がいっぱいあるのって、わけもなく嬉しくなるー。
ビーズやスパンコールしかり。
だってオンナノコですもの。


これを使ってツリーを作る予定です。


いつもありがとうございます!
応援よろしくお願いします。
e_03.gif

banner_04.gif







クリエーターズマーケットまであと1ヶ月切ったー!

睡眠時間と命を削って、準備に追われてます。
あれもやりたいし、これもやりたいし…
気持ちだけ焦って、何ひとつ進んでない気がするのは
気のせいかしら。




一部をチラリとご紹介。

ちょっとだけよ。
ki.jpg
まだまだがんばるぞー



1ポチで応援よろしくお願いします!
e_03.gif

banner_04.gif



前回に続き、今回は観覧車編です。

kanransya4.jpg
これも、花束同様折りたためます。







kanransya.jpg



今回はひたすら切るべし切るべし・・・



kanransya3.jpg



切るべし切るべし・・・







実はコレ切るのも組むのもそう難しくはないのだけど
同じ形を切り続けるということで
なかなかの忍耐を強いられ・・・
完成した今では、おかげで精神的にレベル1上がった気がします。





横から見るとちゃんとゴンドラが付いてて
これがかわいらしく揺れるのです。

kanransya2.jpg




この本素敵過ぎる!
また時間があれば他のも作ってみよう。
ハンドメイドポップアップの本―世界でひとつ、飛びだすカードの作りかたハンドメイドポップアップの本―世界でひとつ、飛びだすカードの作りかた
(2007/10/25)
HIROKO

商品詳細を見る





いつもありがとうございます!
本当に励みになります。
e_03.gif

banner_04.gif